イベント「取り戻せ!笑顔のラーメン」で追加された[熱烈歓迎☆チャイナメイド]上原歩夢の性能を徹底解説します!
UR上原歩夢[熱烈歓迎☆チャイナメイド]のステータス
性能評価
![[いらっしゃいませ♪]上原歩夢の性能評価](https://saganoblog.com/wp-content/uploads/2020/05/welcome-to-ayumi-ueharas-performance-evaluation.jpg)
| アタッカー適正(汎用性) | |
| アタッカー適正(強さ) | |
| サポート適正(汎用性) | |
| サポート適正(強さ) | |
| ビッグライブ適正 |
ステータス
| レアリティ | UR |
| 覚醒前 | [いらっしゃいませ♪]上原歩夢 |
| 覚醒後 | [熱烈歓迎☆チャイナメイド]上原歩夢 |
| 属性 | ナチュラル属性 |
| タイプ | Skタイプ |
| 最大アピール | 10,465 |
| 最大スタミナ | 6,333 |
| 最大テクニック | 10,739 |
特技
| 特技名 | 宴が始まるよ |
| 種類 | ライブスキル |
| 最大効果 | 5ノーツの間アピールが9%増加 |
| 効果対象 | 同作戦 |
| 発動確率 | 33% |
個性1
| 効果 | アピール+ :同学年 |
| 種類 | パッシブスキル |
| 最大効果 | 基本アピールが5.2%増加 |
| 効果対象 | 同学年 |
個性2
| 効果 | SPゲージ獲得:AC成功時 |
| 種類 | ライブスキル |
| 最大効果 | 自身のアピールの8%SPゲージを獲得 |
| 条件 | アピールチャンス(AC)成功時 |
| 発動確率 | 30% |
UR上原歩夢[熱烈歓迎☆チャイナメイド]の評価
現在実装されているUR83人と比較すると以下の通り。
- アピール:27位
- スタミナ:61位
- テクニック:17位
そのうちのSkタイプ21人だけで比較すると
- アピール:8位
- スタミナ:15位
- テクニック:7位
になってます。
スタミナは低めなんですけど、歩夢ちゃんよりもアピールとテクニックの両方が高いキャラはフェス限を除けば前回解説したUR鞠莉だけなんですよ。
なので、スキルタイプのアタッカーとして活躍できそうです。
次は特技を確認しましょう。
歩夢ちゃんの特技は5ノーツの間アピールが9%増加します
対象が同作戦なので増加量9%と高めになってます。
ステータスもアタッカー寄りの性能なので、特技との相性はいいですね。
では個性はどうでしょうか?
個性1はアピール+:同学年
個性2はSPゲージ獲得:AC成功時
この個性1はアピール+なのでサポートとして使えそうですが、対象が同学年なんですよね。
同じ属性で組むのもまだまだ大変なのに、同学年で組むとなると相当先の話になると思います。
個性2もSPゲージ獲得で強そうなんですけど、条件がAC成功時なので、ブレスレットがある程度揃ってくると使いづらいです。
ブレスレットでSPゲージをMAXまで貯められるなら、SPゲージを獲得しても意味ないですからね。
なので、サポートで活躍させるのはちょっと難しいかもしれません。
UR上原歩夢[熱烈歓迎☆チャイナメイド]おすすめひらめきスキル
おすすめのひらめきスキルは2パターンあります。
- アタッカーとして使う場合
- サポートとして使う場合
アタッカーをメインに使うならアピール+ [中]:同作戦がおすすめです。
スキルタイプなので少し使いづらいんですけど、アピールとテクニックの両方が高く、特技もアピール増加なのでメイン作戦でも活躍できます。
おすすめの合宿組み合わせは、瞑想・ランニング×2です。

アピール+ [小]:仲間も同時に狙えるので、効率がいいと思います。
もし2年生のキャラが揃っていてサポートをメインに使う場合は、サポート性能をさらに伸ばすアピール+ [中]:仲間がおすすめです。
合宿の組み合わせは瞑想・腕立て伏せ・腕立て伏せ。

こちらもアピール+ [小]:仲間も同時に狙えるので、効率がいいと思います。
まあ迷ったらアピール+中:仲間をつけておいた方が失敗は少ないです。
おすすめのひらめきスキルは別記事にまとめてあります。
続きを見る
【スクスタ】2020年最新おすすめひらめきスキル5選【優先すべきものは?】
最新のおすすめ合宿組み合わせはこちら↓
-
-
【スクスタ】おすすめの合宿組み合わせを徹底検証【100回で出るの確率は?】
続きを見る
UR上原歩夢[熱烈歓迎☆チャイナメイド]は当たり?
デメリット
- サポート適正が低い
個性1と個性2は両方とも強いんですけど、とにかく使いづらいです。
メイン作戦を2年生で組むことが出来れば、アピール+同学年が活かせるので、サポートとしても活躍できると思います。
メリット
-
高アピール&高テクニック
先ほども言った通り、歩夢ちゃんよりもアピールとテクニックの両方が高いキャラはフェス限を除けば前回解説したUR鞠莉だけです。
ナチュラル属性のスキルタイプに限定すれば、歩夢ちゃんよりもアピールとテクニックの両方が高いキャラはいません。
ナチュラル属性の曲やスキルタイプが必要な曲で活躍できます。
スキルタイプの中でも歩夢ちゃんはアタッカーとして適正が高いです。
2年生のアタッカーが多ければ、アピール+同学年の個性が活かせるので、サポートキャラとしても活躍できると思います。
![【スクスタ】[いらっしゃいませ♪]上原歩夢](https://saganoblog.com/wp-content/uploads/2020/05/welcome-to-ayumi-uehara.jpg)