こんな人におすすめ
- テレテレパシー上級をまだクリアしていない
- テレテレパシー上級Sランクを取りたい
推奨スタミナが高いテレテレパシー上級ですが、無凸SR7枚、無凸R2枚でもクリア可能です!
Sランクも無凸SR5枚で取ることが出来ました。
今回は実際に無凸SR7枚、無凸R2枚でクリアした編成と、無凸SR5枚でSランクを取った編成を紹介します。
まずは無凸SR7枚・R2枚クリア編成からどうぞ!
テレテレパシー上級クリア編成
無凸SR7枚、無凸R2枚、金アクセのみの編成。
アクセサリーは全てスキルLv1です。
オートプレイ、作戦切替とSP特技発動のみ手動。
ライブパワー:5,379(推奨ライブパワー:9,050)
合計スタミナ:32,711(推奨スタミナ:69,300)
混合編成で攻略しました。
各作戦の役割は以下の通り。
- 赤作戦 ⇒ SP特技発動用
- 緑作戦 ⇒ スタミナ回復
- 青作戦 ⇒ AC攻略&SP特技獲得ボルテージ増加
編成の詳細や作戦変更のタイミングは後ほど紹介します。
実際に無凸SR7枚・R2枚でクリアした動画はこちら↓
【テレテレパシー上級】
無凸SR7枚・R2枚、金アクセのみのでクリア出来ました。
◯攻略編成
キャラ:全て無凸
アクセ:金9枚(全て無凸、SkLv1)ライブパワー:5,379(推奨:9,050)
合計スタミナ:32,711(推奨:69,300)詳細はこちら▶︎https://t.co/zK5Fmw3Iqs#スクスタ pic.twitter.com/P5JSnZBJqa
— sa-ga (@sa_ga123456789) March 24, 2020
テレテレパシー上級Sランク編成
UR4枚、無凸SR5枚の編成。
オートプレイ、作戦切替とSP特技発動のみ手動です。
ライブパワー:8,438(推奨ライブパワー:9,050)
合計スタミナ:47,147(推奨スタミナ:69,300)
◯キャラクター
UR:海未2凸、ダイヤ1凸、他無凸(フェス限1枚)
SR:全て無凸
◯アクセサリー
音符のブローチ:虹3枚(無凸3枚、スキルLv8、Lv1、Lv1)
フラワーのブレスレット:金6枚(全て無凸、スキルLv1)
役割分担編成で攻略しました。
各作戦の役割は以下の通り。
- 赤作戦 ⇒ ボルテージ稼ぎ
- 緑作戦 ⇒ スタミナ回復
- 青作戦 ⇒ サポートキャラ
編成の詳細や作戦変更のタイミングは後ほど紹介します。
実際に無凸SR5枚でSランクを取った動画はこちら↓
【テレテレパシー上級】
無凸SR5枚でSランククリア出来ました。
◯攻略編成
キャラ:海未2凸、ダイヤ1凸、他無凸
アクセ:全て無凸、スキルLv8,1,1,1,1,1,1,1,1ライブパワー:8,438(推奨:9,050)
合計スタミナ:47,147(推奨:69,300)詳細はこちら▶︎https://t.co/VhUUH9zEmt#スクスタ pic.twitter.com/cAeFw1DBIj
— sa-ga (@sa_ga123456789) March 20, 2020
テレテレパシー上級攻略情報まとめ
ライブの特徴
- スマイル属性以外の基本特技発動率15%低下
アピール減少ではなく、基本特技発動率15%低下です。
スマイル以外のキャラを使う場合は特技が発動しにくいので注意。
特に回復キャラは発動率が大切なので、出来るだけスマイル属性で編成したいところ。
ノーツギミック
ギミック効果 | 対象 | 条件 |
---|---|---|
10ノーツ、SPゲージ獲得量50%上昇 | SPタイプ | 成功時 |
10ノーツ、アピール20%減少 | Voタイプ | 必ず発動 |
10ノーツ、特技発動率20%上昇 | Voタイプ以外 | 成功時 |
10ノーツ、アピール20%増加 | Skタイプ | 必ず発動 |
Voタイプのアピール20%減少ギミックあり。
Voタイプ以外の特技発動率上昇もあるので、Voタイプを編成してもあまり力を発揮出来ません。
特技発動率20%上昇の対象はVoタイプ以外なので、Gdタイプなどで効率良くスタミナ回復することが可能です。
アピールチャンス
アピールチャンス | ノーツ数 | 1ノーツあたりの必要Vo | 特殊効果 | 対象 |
---|---|---|---|---|
SP特技で合計55,000Vo獲得 | 20 | - | 基本特技発動率25%上昇 | Voタイプ以外 |
合計200,000Vo獲得 | 21 | 9,523 | 基本アピール20%増加 | Voタイプ以外 |
SP特技で合計55,000Vo獲得 | 8 | - | 基本特技発動率25%上昇 | Voタイプ以外 |
7人でアピール | 16 | - | 基本アピール20%減少 | Skタイプ以外 |
SP特技で合計100,000Vo獲得 | 38 | - | 基本特技発動率25%上昇 | Voタイプ以外 |
5回中4回のACでVoタイプ以外が対象。
そのため、Voタイプを編成してもAC特殊効果の恩恵を受けられません。
SP特技が条件のACが多いのでSPタイプを中心に編成するのがおすすめです。
5回目ACはSP特技で合計100,000Vo獲得が条件。
Sランクを狙うならSP特技1発でクリアしたいところ。
SP特技獲得ボルテージ増加の特技を持つキャラを使うと獲得ボルテージを大きく増やせます。
テレテレパシー上級クリアおすすめ編成
Sランクを目指す場合は飛ばしてOKです。
赤作戦
SP特技発動用の作戦です。
Voタイプのサポートキャラ3人で編成します。
アピール値とテクニック値の高いキャラを配置。
編成中央に並べてSP特技の獲得ボルテージを上げます。
スマイル属性だと属性一致でステータス1.2倍でさらにSP特技にもボーナス値が乗ります。
SP特技用のキャラ以外はサポートキャラを配置。
青作戦のアピール上昇がおすすめ。
アクセサリーは星のネックレスを装備。
緑作戦
スタミナ回復用の作戦です。
回復orシールド特技を持ったGdタイプ3人で編成します。
ライブの特徴でスマイル属性以外の特技発動率が低下するので、スマイル属性のキャラを優先。
アクセサリーは星のネックレスを装備します。
青作戦
AC攻略用の作戦です。
SPタイプ3人で編成します。
SP特技獲得ボルテージ増加の特技を持つキャラを優先。
もし、SP特技で55,000Vo以上獲得出来る場合はSPゲージ獲得特技のキャラを優先します。
アクセサリーは音符のブローチを装備します。
センターとゲストの選び方
青作戦のキャラから選択。
ゲストはアピール+:同作戦の個性を持つキャラを選びます。
作戦切り替えのタイミング
基本的な役割は以下の通り。
- 赤作戦 ⇒ SP特技発動用
- 緑作戦 ⇒ 回復用
- 青作戦 ⇒ AC攻略&SPゲージ溜める用
SP特技の獲得ボルテージを増やしたい場所で赤作戦変更。
作戦効果Vo+15%の効果で獲得ボルテージを増加させます。
クリアのコツ
クリアのコツは一つ。
SPタイプメインで攻略すること。
通常だとメイン作戦はVoタイプを中心に編成します。
ですが、テレテレパシー上級の場合はVoタイプに不利なギミックとAC特殊効果が多数。
そのためSPタイプをメインとして使用します。
VoタイプはSP特技発動のために編成。
攻略はSPタイプ、SP特技はVoタイプと役割分担すればそれぞれの特徴を生かせます。
テレテレパシー上級Sランクおすすめ編成
赤作戦
メインで使用する作戦です。
SPタイプorSkタイプで編成します。
高アピールのキャラを優先。
スマイル属性なら属性一致でステータス1.2倍です。
さらにライブの特徴(特技発動率低下)の対象にならないので有利に進められます。
この段階でSP特技1回の獲得ボルテージが100,000越えれば文句無しです。
5回目ACをSP特技1回でクリアできます。
ですが、そんな人は少ないはず。。
対応策は2パターン。
一つ目は、SP特技1回で100,000Vo獲得を目指す場合。
SP特技獲得ボルテージ増加の特技を持つキャラを複数配置。
特技でSP特技のボルテージ不足を補います。
上で紹介した編成は、SP特技獲得ボルテージ増加キャラは2人使ってSP特技1回で100,000Vo以上を出しています。
二つ目は、SP特技2回で合計100,000Voを目指す場合。
SPゲージ獲得の特技を持つキャラを配置。
素早くSPゲージを溜めることでSP特技の発動間隔を短くします。
アクセサリーは音符のブローチを装備。
金アクセを使用する場合は、限界突破やスキルLv上げを忘れずに。
緑作戦
スタミナ回復用の作戦です。
回復orシールド特技を持ったGdタイプorSkタイプで編成します。
スマイル属性以外の特技発動率が低下するので、スマイル属性を優先。
1回目ACの基本特技発動率上昇ギミックを活用したいので、シールドキャラは1人以上配置したいです。
全員スタミナキャラだとスタミナが溢れて無駄になりがち。
アクセサリーはフラワーのブレスレットを装備します。
青作戦
サポートキャラを編成する作戦です。
配置するキャラは以下の通り。
- 赤作戦のアピール値上昇
- 緑作戦のスタミナ値上昇
- スタミナ値の高いキャラ
Sランク狙いなので、基本的には赤作戦のアピール値上昇が最優先です。
アクセサリーはフラワーのブレスレットを装備します。
センターとゲストの選び方
赤作戦のキャラから選択。
ゲストはアピール+:同作戦の個性を持つキャラを選びます。
作戦切り替えのタイミング
基本的に赤作戦をしよう。
緑作戦を使うタイミングは2箇所。
一つ目は1回目AC。
AC成功後は緑作戦に変更。
AC終了後に赤作戦に戻します。
二つ目は3回目AC手前。
2回目AC終了後に登場する2回目の特技発動率上昇ギミック前後から緑作戦に。
スタミナに余裕があればもう少し遅めでもOK。
スタミナに余裕がなければもう少し早く作戦変更します。
Sランクを取るためのポイント
Sランクを取るためのポイントは二つ。
一つ目は、特技発動率上昇を活かすこと。
1回目AC中はVoタイプ以外の基本特技発動率25%上昇。
ギミックの特技発動率20%上昇よりも高いです。
そのため、1回目AC成功後に緑作戦に変更し効率よく回復します。
「あれ、3回目のACは緑作戦使わないの?」と思った人もいるかもしれません。
3回目ACも特技発動率上昇ですが、上で紹介した編成では緑作戦ではなく赤作戦を使用しました。
理由は5回目ACを攻略するため。
SP特技のボルテージ不足をSP特技獲得ボルテージ増加の特技で補う必要があったので赤作戦を優先。
緑作戦は手前の特技発動率上昇ギミックを使っています。
SP特技の獲得ボルテージに余裕があれば3回目AC成功後に緑作戦を使った方が回復効率は良いです。
二つ目は、5回目ACの攻略方法を決めること。
理想は1回のSP特技で100,000Vo出すこと。
SP特技獲得ボルテージ増加の特技を持つキャラを複数編成すれば、SP特技の獲得ボルテージを大きく伸ばすことが可能です。
SP特技は編成の並び順や使う作戦を変えるだけでも増やすことが出来ます。
SP特技の獲得ボルテージを増やす方法についてまとめたので良かったら参考にしてみてください。
-
【スクスタ】SP特技の計算方法と獲得ボルテージを増やす5つの方法を徹底解説!
続きを見る
もし1回のSP特技で100,000Vo出せない場合は、SPゲージ獲得の特技を持つキャラで編成します。
SP特技の発動回数が増えるので、おすすめ編成の画像と発動タイミングがズレますが、各AC(4回目以外)開始時にSP特技を発動出来ればOkです。
SPタイプを中心に編成出来ればSランクが見えてきます。
ぜひチャレンジしてみてください。